東急7200系のご紹介

<50797>東急電鉄7200系(池上線・冷房車・赤帯)3両編成セット(動力付き)と<10504> 東急電鉄7200系(東横線・非冷房車)8両編成セット(動力付き)

▲左:<50797>東急電鉄7200系(池上線・冷房車・赤帯)3両編成セット(動力付き)
右:<10504>東急電鉄7200系(東横線・非冷房車)8両編成セット(動力付き)

■グリーンマックス・ザ・ストア限定販売の東横線・非冷房車が登場
グリーンマックス創業50周年を記念して企画された、マイクロエース製の東急7200系。好評発売中の<50797>東急電鉄7200系(池上線・冷房車・赤帯)3両編成セット(動力付き)に続き、グリーンマックス・ザ・ストア限定販売の商品として、クロスポイント<10504>東急電鉄7200系(東横線・非冷房車)8両編成セット(動力付き)が登場します。
<50797>東急電鉄7200系(池上線・冷房車・赤帯)3両編成セット(動力付き)

▲<50797>東急電鉄7200系(池上線・冷房車・赤帯)3両編成セット(動力付き)

<10504>東急電鉄7200系(東横線・非冷房車)8両編成セット(動力付き)

▲<10504>東急電鉄7200系(東横線・非冷房車)8両編成セット(動力付き)

グリーンマックス<50797>東急電鉄7200系(池上線・冷房車・赤帯)3両編成セット(動力付き)は池上線運用された3両編成の姿を再現していますが、クロスポイント<10504>東急電鉄7200系(東横線・非冷房車)8両編成セット(動力付き)は、東横線で活躍した時代、非冷房・前面赤帯無しの8両編成の姿となっています。
左:<50797>東急電鉄7200系(池上線・冷房車・赤帯)3両編成セット(動力付き)<br> 右:<10504>東急電鉄7200系(東横線・非冷房車)8両編成セット(動力付き)

▲クーラー搭載の有無だけでなく、前面のアンチクライマーの有無、列車無線配管の有無などの違いも再現しています。

カウンターの内装パーツ

▲<50797>東急電鉄7200系(池上線・冷房車・赤帯)3両編成セットのデハ7451

カウンターに面した窓

▲<10504>東急電鉄7200系(東横線・非冷房車)8両編成セット(動力付き)のデハ7451

両セットに含まれるデハ7451。配管の違いを再現しているほか、パンタグラフは横梁の有無を作り分けています。内装のカラーも異なります。
<50797>東急電鉄7200系(池上線・冷房車・赤帯)3両編成セットのクハ7552

▲<50797>東急電鉄7200系(池上線・冷房車・赤帯)3両編成セットのクハ7552

<10504>東急電鉄7200系(東横線・非冷房車)8両編成セット(動力付き)のクハ7557

▲<10504>東急電鉄7200系(東横線・非冷房車)8両編成セット(動力付き)のクハ7557

両セットの先頭車。冷房搭載にともない変更された床下機器の違いも再現しています。
この記事をシェアする