東急電鉄6020系(Q SEAT車付き・ロングシートモード・車番選択式)7両編成セット(動力付き)

<32126>東急電鉄6020系(Q SEAT車付き・ロングシートモード・車番選択式)

※画像はイメージです。

情報公開日:2025年8月 6日
商品番号
<32126>
商品名
東急電鉄6020系(Q SEAT車付き・ロングシートモード・車番選択式)7両編成セット(動力付き)
税込価格
¥44,770.-
発売時期
2月以降
実車について

東急電鉄6020系は、大井町線の急行用として2018(平成30)年に導入された車両です。
車体は2020系と同様の外観ながら、車体にラインカラーのオレンジの帯をまとっています。2018(平成30)年12月の有料座席指定サービス「Q SEAT」の開始に伴い、座席をデュアルシートとした新造のデハ6320形が組み込まれました。このデハ6320形は編成内の他の車両とは異なり、車体全体にオレンジと「Q SEAT」のロゴがラッピングされています。
大井町線・田園都市線直通の急行運用を中心に活躍しており、デハ6320形は「Q SEAT」運用時はクロスシート、その他の運用時はロングシートで使用されています。

編成図
<32126>東急電鉄6020系(Q SEAT車付き・ロングシートモード・車番選択式)編成図
商品の特徴

■ヘッドレスト付き座席を再現した「Q SEAT」車のロングシート仕様を製品化
■編成の特徴となるデハ6320形はオレンジの車体と「Q SEAT」ロゴを印刷にて再現

■旧コーポレートマーク、Q SEATロゴ、車端部黄色テープ、7CARS標記は印刷済み
■車両番号、号車表示、車椅子・ベビーカーマークの各表記は付属する車両マーク(新規製作)からの転写式
■種別・行先表示、運行番号、優先席、弱冷房車は付属ステッカーからの貼付式
■列車無線アンテナ、WiMAXアンテナ、床下はしごはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別行先表示(白色)、前面運行番号(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

前回製品<31828>との違い
■車両番号は新規製作の車両マークからの転写式

東急電鉄株式会社商品化許諾申請中
パッケージサイズ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
対象年齢
15歳以上
関連ワード
別売対応品
関連製品
この製品の情報をシェアする