近鉄3220系(車番選択式)6両編成セット(動力付き)

<32082>近鉄3220系(車番選択式)6両編成セット(動力付き)

※画像はイメージです。

情報公開日:2025年6月11日
商品番号
<32082>
商品名
近鉄3220系(車番選択式)6両編成セット(動力付き)
税込価格
¥36,300.-
発売時期
11月以降
実車について

近鉄3220系は、近鉄の次世代車両「シリーズ21」の第一陣として2000(平成12)年3月に登場した車両です。
京都線・橿原線などでの運用のほか、京都市営地下鉄烏丸線乗入れに対応した車両で、近鉄の一般車では初めてIGBT素子のVVVFインバータ制御装置が採用されました。
「シリーズ21」は『人にやさしく、地球にやさしい』をテーマに、バリアフリー、環境問題、資源問題に配慮した21世紀に向けたスタンダードとなるべきものとして開発された車両で、併せて走行性能の向上、省メンテナンス化、コストダウンを実現しています。2001(平成13)年にはローレル賞を受賞しています。

編成図
<32082>近鉄3220系(車番選択式)6両編成セット(動力付き)編成図
商品の特徴

■行先表示がフルカラーLED化された編成を再現

■前面・側面車両番号は、付属車両マークからの転写式
■前面側面種別(幕)・行先表示(フルカラーLED)、優先座席、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークは
付属ステッカー(新規作成)からの選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、誘導無線アンテナはユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、標識灯(黄色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

前回製品<30804>との違い
■車両番号は付属車両マークからの転写式
■透明地のステッカーに変更

近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中
パッケージサイズ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
対象年齢
15歳以上
関連ワード
別売対応品
補修部品
PT48
パンタグラフ
 PT48
<5804>
PT48
コアレスモーター動力ユニット(グレー・20m級B)
動力ユニット
 
<5753>
コアレスモーター動力ユニット(グレー・20m級B)
動力台車用車輪(コアレス動力対応)(銀)
動力台車用車輪
 
<8639>
動力台車用車輪(コアレス動力対応)(銀)
動力台車枠・床下機器セット A-19(KD306+MM)
動力台車枠
 KD306
<8503>
動力台車枠・床下機器セット A-19(KD306+MM)
動力車床下機器
 
 
修理対応
ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)
ユニバーサルシャフト
 
<8312>
ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)
関連製品
この製品の情報をシェアする