京急1500形(更新車・1541編成・SRアンテナ無し)8両編成セット(動力付き)

<32079>京急1500形(更新車・1541編成・SRアンテナ無し)8両編成セット

※画像はイメージです。

情報公開日:2025年7月 9日
商品番号
<32079>
商品名
京急1500形(更新車・1541編成・SRアンテナ無し)8両編成セット(動力付き)
税込価格
¥42,020.-
発売時期
1月以降
実車について

京急1500形は地下鉄乗り入れとして活躍していた1000形の後継車として、1985(昭和60)年から製造された両開き3扉の車両です。製造当初は鋼鉄車体で登場しましたが、後のマイナーチェンジでアルミ車体に変更されています。
制御方式は界磁チョッパ制御で、1990(平成2)年に増備された車両からVVVFインバータ制御に変更されました。2001(平成13)年頃からは、スカート取付けや車体の更新工事が行なわれ、2016(平成28)年頃からは前面種別・行先表示がフルカラーLEDに変更されています。
1990(平成2)年に登場した1700番台は、製造時からVVVFインバータ制御方式が採用されています。

編成図
<32079>京急1500形(更新車・1541編成・SRアンテナ無し)8両編成セット編成図
商品の特徴

■SRアンテナ取り付け前の姿を製品化
■中間車(1647・1646、1629・1628)を抜くことで、4両編成・6両編成各時代を再現可能

■KEIKYUロゴ、車両番号は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属し、種別・行先表示(幕)、運行番号、優先席、車椅子を収録
■IRアンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・運行番号・行先表示(白色)、通過標識灯(電球色)が点灯
■通過標識灯はライトユニット基板のスイッチにて点灯・消灯が選択可能
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

京急電鉄商品化許諾済
パッケージサイズ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
対象年齢
15歳以上
関連ワード
別売対応品
補修部品
PT43H
パンタグラフ
 PT43H
<5813>
PT43H
コアレスモーター動力ユニット(グレー・18m級)
動力ユニット
 ※代用品 成型色違い
<5751>
コアレスモーター動力ユニット(グレー・18m級)
動力台車用車輪(コアレス動力対応)(銀)
動力台車用車輪
 
<8639>
動力台車用車輪(コアレス動力対応)(銀)
動力台車枠・床下機器セット C-02 (THタイプ(グレー)+4114BM/Tpu Mカバー)
動力台車枠
 THタイプ
<8525>
動力台車枠・床下機器セット C-02 (THタイプ(グレー)+4114BM/Tpu Mカバー)
動力台車枠・床下機器セット C-01(TH600+4189AM/Tpu Mカバー)
動力車床下機器
 4189AM
<8518>
動力台車枠・床下機器セット C-01(TH600+4189AM/Tpu Mカバー)
ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)
ユニバーサルシャフト
 
<8312>
ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)
関連製品
この製品の情報をシェアする