■編成の前後とも前面貫通扉が中央にある池上線向け編成を製品化
■編成の前後で前面貫通扉位置が異なる目蒲線向け4両編成を製品化
■行先表示、優先席、弱冷房車、車椅子マーク、号車札、シルバーシートは付属ステッカー(新規製作)選択式
【共通仕様】
■行先表示・運行番号(幕仕様)、車両番号、社紋は印刷済み
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器は取付済み
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載により安定した走行が実現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
【No.30864 (池上線・東急多摩川線)3両編成セット(動力付き)仕様】
■編成前後の先頭車前面貫通扉が中央にある1013編成を製品化
【No.30865 (目黒線・1010編成)4両編成セット(動力付き)仕様】
■目黒方先頭車の貫通扉が左に、蒲田方先頭車の貫通扉が中央にある1010編成を製品化
【No.30866 (目黒線・1011編成)4両編成セット(動力付き)仕様】
■目黒方先頭車の貫通扉が中央に、蒲田方先頭車の貫通扉が左にある1011編成を製品化
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。