4131/近鉄3220系6両編成セット(動力付き)

再生産出荷いたしましたコチラ、

4131/近鉄3220系シリーズ21 6輛編成セット(動力付き)

¥25,000-(本体価格)

の製品詳細を、ご紹介させていただきます。

商品は6両編成で、大きいサイズのブック型車両ケースに収まっています。

スリーブを抜いて、フタを開けますと・・・、

まずは説明書が現れます。

遊ぶ前に、まずは熟読しましょう。

説明書と共に、ステッカーも同封されています。

これについては、後程、ご案内いたします。

 

説明書を取り出しますと、エアキャップの下に車両が現れます。

このエアキャップは、収納中の車両の保護の役割があります。

車両をしまっておく場合には、これを被せておきましょう。

エアキャップを外しますと、晴れて車両がお目見えします。

先頭車両を取り出してみましょう。

地下鉄乗り入れ対応の3220系は、

“シリーズ21”の中にあって独特な前面形状が特徴です。

横から見ると、“くの字”に傾斜した前面が確認できます。

スタイリッシュな形状を、的確にモデル化しています。

 

前面ガラスの中にある幕部分には、

お好みの種別と行先を表現することができます。

説明書の図のように、まずは前面ガラスを取り外しましょう。

ガラスにテープを軽く貼って・・・、

手前に引けば、簡単に前面ガラスを取り外すことができます。

取り外した前面ガラスは、傷をつけたり、なくしたりしないようにしましょう。

現れた幕部分に、種別と行先を貼る窪みがあるのがわかりますね。

そこに・・・、

説明書の袋に入っている“ステッカー”から、

お好みの種別と行先を切り出して、貼りましょう。

行先幕は少々小ぶりにカットすると、車両への納まりが良いです。

ステッカーの切り出しには、カッターナイフとステンレス定規(15cm)があると便利です。

説明書の図を参考に、ステッカーを貼ります。

お好みの行先をどうぞ。

種別と行先を貼り付けて、前面ガラスを元に戻せば・・・、

ご覧のように、リアルなフロントマスクができあがります。

ステッカーには側面幕も含まれますので、

前面と揃えたモノを貼り付けましょう。

他にも・・・、

細かな標記をステッカーに収録していますので、

それぞれ所定の位置に貼り付けると、断然格好良くなります。

それぞれの貼り付け位置は、説明書の図を参考にしてください。

「識別灯消灯用簡易シール」は、

種別ごとに点灯状態が異なる様子を再現するためのものです。

選んだ種別に従って貼り付けましょう。

車番は印刷済み。

実在する3編成のうち、トップナンバー編成の番号を印刷で再現。

 

屋根の上には、

別付けのパーツを取り付けるためのガイド孔が開いています。

例えば「先頭車」には、アンテナ類が搭載されますので、

ケースの脇にある小パーツからパーツを切り出して装着すれば、

俄然、リアルさが増します。

両側の先頭車には、列車無線アンテナを装着。

前後の向きを間違えないように注意しましょう。

ちなみに、「列車無線アンテナ」は、画像中央の“L字型”のパーツです。

先頭車にはもうひとつ、「誘導無線アンテナ」を装着。

この細くて四角いパーツがそれに当たります。

装着すればこんな感じ。

特徴的な屋根上を演出します。

パンタグラフの脇には、ヒューズボックスが装着されますが、

車両ごとに配置が異なりますので、説明書をよく見て、

理解してから作業を始めるようにします。

使うのはこの部分・・・。

ご購入時はご覧のようにヒューズボックス用の取付孔が開いていますので、

大小を間違えないように取り付け。

装着は簡単です。

屋根の中央にはクーラーキセが並びます。

角が垂直になったタイプが搭載されています。

 

ヘッド&テールライトの点灯具合をご覧いただきます。

妻面の貫通扉も、ご覧のように車体とは独立したパーツ構成としており、

リアルさを追求。

スカートは3220系専用のモノを用いています。

 

再生産のこの機会に、是非どうぞ。

Comments are closed.